
ウルフェスこと「ウルトラマンフェスティバル2005」。
毎年決まったメンバーで行ってる感じで、今年はA氏、M氏、S氏、自分の4人で来場。
いい齢の大人が平日の昼間に集まれるのは業種の奇跡。
入り口にはエレキングに×が付いた売り切れ告知が貼られていた。そんな事は知ってるさ。
左はバルタン星人に見入る小さなお客さん。
入り口すぐに勢ぞろいした歴代バルタン星人はスター怪獣らしい気合の入った展示。

どくろ怪獣レッドキング。展示のスーツの足元には巨大な足型がプリントされている。写っている子供と比較すると大きさが伝わる。実物大には及ばないようだけど、充分大きい。
中央レッドキングの足型の奥にはうす怪獣モチロンの足型。

自販機の上に寝そべるバド星人。なんでそんな所に!? 潜んでいるのか? そのポーズは何?!
もしメトロン星人だったら自販機で買うのが怖くなるだろうか。

▼パンフレット(\1000)

昨年、子供たちが一等を当てまくる中で、その一等のソフビ”ガラモン”欲しさに万券を投じたバカ大人を演じた。
先行して取材に来ていたAさんの話から、今年もその一番くじが来ていると聞いていたのだけれど在庫が終わったらしくキリエロイド?のソフビに切り替わっていた。
出費予定が消えていて良かったのか悪かったのか。