マペット=マリオネット+パペット

ジムヘンソンによる造語です。(たしか。)

Big BirdもBig Bearも日本語で言っちゃう「着ぐるみ」 なんですけれど、同時にマペットでもあります。

マペットの定義ってキャラクターの顔の中に手が入っているパペットを指して ます。Big Birdも、Big Bear腕を上に伸ばして顔の表情を手で作っています。 ビッグ・ベアーもビッグ・バードも顔に手が入っているので、 マペットのなかまです。(良かった。仲間はずれにならないで。)
蛇足ですがBig BirdもBig Bearも手は左だけ入っていてテグスで両方の腕の表情をだしてます。
手を上げる姿勢はずーっとキープされているのでパペッターは 結構つらい仕事だと来日したBig Birdの中の人(名前失念。)が言ってました。 続きを読む