shirowshiraiのブログ
TOON・ストリート
次の5件 >
2005年09月08日
05:02
カテゴリ
TOON・ストリート
カプセルトイ/マダガスカルコレクションフィギュア by Yujin
一カプセル200円で、組み上げると結構なボリューム感がある。
塗装はあっさり(ある意味ベッタリ)していてアメリカンなPVCがそのまま出てきた印象。
近年はアメリカでも同時もしくはタイムラグつきでリリースしてる場合があるYujin商品なので、きっとアメリカ主体で開発された商品なのでしょう。
続きを読む
2005年09月07日
11:48
カテゴリ
TOON・ストリート
カプセルトイ/ロボッツ by Yujin ~シンプル・イズ・ベスト
映画を見る前、
ソフビに振り舞わされて出かけた
浅草の
ウルトラマン倶楽部
のすぐ向かいにあるガチャガチャスペースで見つけた『ロボッツ』のガチャガチャ。
全6種類、1カプセル100円。
続きを読む
2005年09月06日
11:11
カテゴリ
TOON・ストリート
Mr.インクレディブル大ヒット記念~DVDキャンペーンに踊る
6月に発売されて売り場を彩り続けている赤いパッケージのニクイ奴。雑誌で紹介記事を書いたし、本心からオススメのタイトルなのに実は買い渋って来ていました。
理由は
「どうせしばらく待つと新価格になって安くなる」
か
「スペシャルエディションになって特典目当てでもう一度買う羽目になる」
なんて考えがチラつくため。
でも結局はマーケティングの勝利です。8月末日まで行われていた
「Mr.インクレディブル大ヒットキャンペーン」
につられて、キャンペーン最終日に購入、オマケ目当てで買ってしまいました。このキャンペーンでは映画作品のDVDか、非売品の特製DVDを貰えるというもの。買えないDVDで釣られちゃいました。
続きを読む
2005年08月29日
06:33
カテゴリ
TOON・ストリート
ローソン限定ミッキーマウスムービージオラマフィギュア~やっぱり”ランナウェイブレイン”でしょ
前のエントリー
で書いたドリンクオマケ。
■ラインナップ
1928 プレーンクレイジー
※S
1928 蒸気船ウィリー
1935 ミッキーの大演奏会
1936 ミッキーの夢物語
1937 ミッキーの大時計
1939 ミッキーの愛犬
1940 ファンタジア
1941 ミッキーのつむじ風
1948 ミッキーとあざらし
1990 ミッキーの王子と少年
1995 ミッキーのアルバイトは危機一髪
2004 ミッキーの三銃士
続きを読む
2005年08月24日
03:26
カテゴリ
TOON・ストリート
映画『ロボッツ』観てきたヨ
▼前売り半券。
『アイスエイジ』が好きな自分にとっては楽しみだった作品『ロボッツ』。
ところが知り合いの感想はおおむね宜しくない。そんな不安を胸に見てきました。
前作がすばらしいとそれを越えるのは難しいんだよな~。
正直な感想、自分はブラッド・バードならば『Mr.インクレディブル』よりも『アイアン・ジャイアント』が大好きだし、ドン・ブルース監督作品も昔の作品の方が思い入れが強い。
そうなるとクリス・ウェッジ監督は前作を越えられるのか……。
続きを読む
次の5件 >
記事検索
最新記事
ついにキレた!? ~ブログ引越し準備
カプセルトイ/マダガスカルコレクションフィギュア by Yujin
カプセルトイ/ロボッツ by Yujin ~シンプル・イズ・ベスト
Mr.インクレディブル大ヒット記念~DVDキャンペーンに踊る
映画『ハーヴェイ』~ウサギの妖精と友達になった男
ピンチ!雨・金・電気、つか銀行合併は迷惑!
ドラえもん誕生日2005
さようなら楠部大吉郎さん
「うらむぞMくん」~”永田竹丸の世界”
月例、ブログ反省会
月別アーカイブ
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年03月
2003年02月
2002年09月
2002年07月
2002年04月
2002年03月
2001年12月
2001年10月
2001年09月
2001年08月
2001年04月
2000年07月
2000年06月
2000年04月
2000年03月
2000年02月
プロフィール
shirowshirai
カテゴリ別アーカイブ
収集道 (86)
日常雑記 (87)
エンターテイメント雑感 (26)
TOON・ストリート (70)
ブログ道 (29)
怪獣街道 (17)
ズッコケ道 (35)
ファンガ道 (46)
チョロQ&ミニカー&ハービー道 (28)
タグクラウド
QRコード